当院は「かかわるすべての方々が幸せになり
働く仲間が夢を実現させる場所となり、
愛され、信頼される地域ブランドになります。」
-
口腔の健康維持、増進を通じて
健康な人生を
送っていただくこと -
歯科という仕事を通じて
各自が成長し続ける目標 -
倉吉市及び
周辺地域の方々に
欠かせない存在
私たちが大切にすること
1
知識と技術の向上心を常に持ち続けます
2
いつも明るく笑顔で接します
3
誰にでも思いやりの心で接します
4
仲間の夢を仲間みんなで叶えます
5
常に感謝の気持ちを忘れません
きしだ歯科クリニックが大切にしている6つのポイント
-
治療技術は正確で安全に
歯科医院で最も大切なことは、正確で安全な治療技術だと考えます。
私たちは、医療に関わるプロとしての誇りを忘れず、日々進歩する歯科技術の研究とレベルアップに努めます。 -
定期的なメインテナンス
最高の治療は、歯を削らないこと。
悪くなってから通うのではなく、悪くならないように予防する事が大切であり、そのために必要なことは定期的なメインテナンスです。
その重要性を一人でも多くの皆様にご理解いただき、一生ご自分の歯でおいしく食事ができるようサポートを続けます。 -
コミュニケーション=信頼関係
どんなに高度な治療技術があっても、患者様との十分なコミュニケーションがなければお口の健康を守ることはできません。
治療技術を提供するだけでなく、患者様との信頼関係を築くことで、その方の幸せのお手伝いをしたいと考えています。 -
清潔で快適な空間
当院は、診療エリアとメインテナンスエリアの2つの空間に分かれています。
特にメインテナンスエリアは、虫歯がない患者様だけが出入りできるエリアにすることで、クリーンな空間をキープしています。
診療エリアは滅菌やバキュームシステムに力を入れ、感染防止に努めています。 -
診療方針のていねいな説明
ご自分のお口の問題や治療方針をご理解、納得していただけるよう、専門用語を使わずわかりやすい言葉で説明します。
わからないことがあれば、どんな小さなことでも質問してください。
私たちは、患者様に対し誠意をもって接します。 -
地域密着型の歯科医院
自分を育ててくれた倉吉市に、歯科医師としてできることを通じ、恩返しがしたいと思っています。倉吉市とその周辺地域の皆様との関わりを大切にし、地域密着型の歯科医院を目指します。
先生の紹介
院長あいさつ

皆様はじめまして。
きしだ歯科クリニック 院長の岸田 宗丈です。
子どもからお年寄りの方まで、皆様が生涯自分の歯で食事を楽しみ、豊かな生活を送るためのサポートをしていくこと。それが当院の使命であると考えています。これまで歯医者さんで、言いたいことが言えなかったり、治療に関する質問ができなかったりした経験をお持ちの方も、多いと思います。
歯科治療とは、ただ治療をするだけではなく精神的にも健康にし、更には知識を共有していくところまでが大切だと私は思っています。
そして歯科治療は歯科スタッフと患者様との二人三脚なので治療内容を説明せず、患者様も何をされているのかよくわからないままでは、最適な治療を行うことはできません。
当院ではそのようなことがないよう、患者様に今のお口の状態や、これから始める治療について、わかりやすく説明をさせていただきます。治療も私たちが一方的に行うのではなく、お口の中をモニターに映し出して患者様にも見ていただきながら、一緒に進めていきます。
どんなことでも気軽に相談でき、頼っていただける街の歯医者さんとして、地域の皆様と生涯にわたってお付き合いをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフ紹介
きしだ歯科クリニックのスタッフです。
お困りのことがございましたら、お気軽にお声がけください!

求人情報
2017年に開業した新しい歯科医院です。
当院は担当制で、技術、知識を身につけ自分の手で患者さんを治したいという衛生士さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。
0858-24-5588